題名の通り、受験票は届いたものの、来週実施予定の英検準1級は受けるのはやめておきます。断念........正確には諦めました。
休みが多かったこともあって、勉強するには十分時間はありましたが、私には内容が全然ついていけなくてダラダラしてしましました.....全然モチベーションが保てませんでした><
あともう1つ重要な出来事なのですが、「1ヵ月ほど入院することになった」ことです。怪我によるものなのですが、やはり心配事も多く、勉強どころではなかったです。
しかしこの準1級、本当にやり応えありますね。特に私は高校以降、英語と向き合ってこなかったので、初めましての単語・イディオム・文法が多く、勉強がよ~く中断してしまいます。単語の内容も難しいですし、リスニングも長いですし。
そんな準1級を合格できるくらいの実力が身につけば、相当な英語力が身に付いていることになるかなぁと思います。
1ヵ月の入院期間もありますし、次の10月はきちんと受験しようと思います。また別途、対策講座を受講して臨もうと思います。
その対策講座の先生のところへ以前一度訪ねたことがあるのですが、その先生は通訳案内士という資格保持者で、いろいろお話を聞くと、難易度としてとても高いのですが、説明して下さる先生のお人柄も相まって、私もその資格取りたい!とついつい言い放ってしまいました。
皮肉な話ですが、会社の休みが年内とても多くなると話が出ており、勉強は十分できそう。
手術もそう、なんかそういうタイミングだったのかなぁ。
今はまず無事に手術を終えて予定通り退院して、気合入れて英語の勉強と、何よりも子供たちといっぱいイカ釣りとバス釣りに行きたい。お蔵入り寸前のメガバスライハを投げに行きたい.......!