我が家のメダカ達を新水槽へ引っ越ししました。
狭いベランダは何かと大変です....
ソイルが沈んでます。
底が完全に闇になってしまいましたので、写真が撮りにくくなりました。
ちなみに、私が今”やみ”を変換したら、”闇金ウシジマくん”と出てくるのですね(笑)
↓↓↓↓↓↓↓
黒桶1号。この子達は青幹之。
慎重に時間をかけて、水合わせしながら引っ越ししたのですが、諸先輩方の話だと、メダカは丈夫なので、そこまで神経質になることもないかとも思いました。
室外→室内の水槽へ引っ越しだと環境がガラッと変わるので、もっと気を遣うかもですね。
黒桶2号。アマゾンフロッグピットがめちゃくちゃ増えました!
この子たちは友人から譲って頂いた子達です。まだ小さい子達ですがとても元気です。
そういえば1点気になるのがこの油膜。餌の魚粉から出ているのか、なんか気になるところです。
私はこのキョーリンのメダカの舞を使っているのですが、繁殖家さんの元で売っているものも検討してみようかなと思います。
でも実際これ、めちゃくちゃ喜んで食べている感じ。