英会話_始めたきっかけ①の続きになります。
英語を学びたいと思った理由。
・仕事で活躍の場を広げたい。
・もっとお役に立てるようになりたい。
・海外の支部の方々と話したい。
・人生を変えたい。
と、いろいろありましたが、実際に始めるぞ!と直接行動に結びついた事件(?)は、会社で非常に悔しい思いをしたからです。
今の職場でのポジションは先頭集団で業務ができる人材ではないと自分でもよくわかってます。40半ば過ぎたおっさんですが、このままへらへら過ごすのは悔しすぎる。給料をもらう以上、活躍していると実感したい。
どこまでやれるかわかりませんが、英語話せる人になってみようとチャレンジする事にしました。
これが2018年10月の事です。
そうは言ってもこれからどうしようかと.......以前買ってパラパラっと読んだ中学で習う英語の本を改めて読みながらプランを立てていく事にしました。
「稲田一先生 中学3年間の英語を10時間で復習する本」
次からは現在までどんな勉強を実施しているかお話していきます。
オンラインレッスンについても綴っていきます。